FP2級+AFP AFPの継続講座を受けてみた AFP継続には2年以内に15単位が必要 去年の8月にAFPとなりましたが、 AFPの継続には 2年以内に継続教育を修了する必要があります。 FPジャーナルの課題を提出すれば1回につき3単位もらえますが、 今... 2020.04.28 FP2級+AFPFP・お金のこと
行政書士 令和元年度行政書士試験受験しました 何だかんだで4か月間努力しましたが、 行政書士試験を受けてきました。 自己採点の結果 大原で速報出していたので、 自己採点をしてみました。 1、択一 基礎法学:4点(1問/2問) 憲法 ... 2019.11.10 行政書士
行政書士 明日は令和元年度の行政書士試験 色々とありましたが、 ようやく明日が行政書士試験となりました。 前回の更新の時点で、 あと5日分しか勉強する時間がなかったので、 モチベーションの維持 記述と多岐選択式のあがき メインで進めることにし... 2019.11.09 行政書士
行政書士 行政書士試験まであと6日 行政書士試験まで1週間を切りました。 とりあえず、アウトプット(流す)メインで、 間違った問題や記述式の問題集で、 少しでも引っかかれそうなところを 増やす感じで進めています。 今回の学習方法 6日間に追... 2019.11.05 行政書士
行政書士 行政書士試験まで後11日 明日で10月も終了となります。 結局、講義DVDをこれ以上使ってしまうと、 当初の使う予定だった参考書を使う時間が取れないので、 参考書+演習メインで行うことにしました。 ちなみに、使いたかった参考書はこれで... 2019.10.30 行政書士
行政書士 フォーサイト基礎講座3周目+合格革命(基本3周目+記述1周目)終了 試験まで残すところ20日余りとなりましたが、 何とか、 フォーサイト基礎講座3周目 合格革命(基本問題集)3周目 合格革命(記述40文字+多岐選択式)1周目 が終わりました。 1日6~7時間程... 2019.10.19 行政書士
行政書士 フォーサイト基礎講座2週目+合格革命基本問題集2週目終了 何とか試験1か月前ちょっとになりましたが、 フォーサイト基礎講座2週目 合格革命(基本問題集)2週目 が終わりました。 一日5時間程度と、 相変わらずのスローペースで、 しかも勉強効率... 2019.10.01 行政書士
行政書士 行政書士直前対策講座1週目終了(択一復習) とりあえず、 総合的なところの復習を兼ねて、 去年の直前対策講座(択一)を1周しました。 新しい参考書が届くまでの、 時間つぶしといった一面もあるので、 あまり時間をかけずサクサクやりたかったのですが、... 2019.08.10 行政書士
行政書士 行政書士基礎講座+過去問1週目終了(復習) 行政書士を再び受けることにしたので、 基礎講座の勉強(1.5倍速で視聴+殴り書きメモ) 勉強した分の過去問を解く といった形で勉強していましたが、 かなり時間がかかってしまいました。 前みたいに10... 2019.08.04 行政書士
行政書士 行政書士を再び受ける為に自分と向き合う 努力が実らなかったことへのケア 昨年、文字通り地獄のような努力をして、 行政書士を受験しましたが、 結果は出せませんでした。 正直なところ、 かなりショックは受けましたが、 ここで心が折れないように、... 2019.07.07 行政書士退職日記